エリア情報

港区青山のシェアオフィスを利用する際に知っておきたい周辺情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

東京都港区青山というと、洗練されたおしゃれなブランドエリアというイメージが強い街の一つです。
青山通りや表参道など、有名なお店や場所がいっぱいの港区青山にオフィスを構えるなんて夢のまた夢!
などと思ってはいませんか?
そこで港区青山の周辺情報と、おすすめのレンタルオフィス情報について詳しくご紹介します。

シェアオフィス 港区 青山

港区青山はこんな街!

日本を代表する洗練された街、港区青山。もともと徳川家重臣の藩主「青山家」の屋敷があった土地であることから青山という名称で親しまれるようになりました。
青山通りや表参道などブランドショップが数多く立ち並ぶおしゃれな街、最先端のファッション発信地として、若い世代を中心に憧れている人も多い街の一つと言えるでしょう。

シェアオフィス 青山 表参道

一方で港区青山には、明治神宮外苑や、国立競技場、神宮球場、聖徳記念絵画館といったようなスポーツ施設や、芸術館、美術館など、緑豊かでスポーツや文化活動の場所も多く存在しています。

また、青山のある港区は、有名人や著名人をはじめ、多くのセレブたちが住んでいることでも有名です。
賃料や物価も高いため、住みたいと思っている人は多いのですが、実際は高所得者が多く住んでいる人気の高い街の一つでもあります。

青山の交通事情

東京の真ん中にある港区。中でも青山は、外苑前駅や表参道駅、3路線を利用できる青山一丁目駅などを利用することができます。
東京メトロ千代田線なども近く、主要オフィスが集中している品川や新宿、六本木、空港ターミナルなどへのアクセスなども非常に便利です。
また、電車だけでなく車での移動にも便利なので、いざというときはタクシーでの移動も容易。移動にかかる時間を大幅に削減することができます。

青山のビジネス事情

皇居からも近い青山一丁目駅周辺には、三菱UFJ銀行や八十二銀行などの金融機関、赤坂郵便局などがあります。
外苑前駅周辺には、伊藤忠商事株式会社の東京本社があり、日本コカ・コーラ(株)や、富士フィルム(株)西麻布本社、桂由美ブライダルショップなど、世界的に有名な企業も集まっています。
また、閑静な住宅街や高層マンションが数多く存在しているほか、有名な青山学院大学や、国際連合大学、大使館なども多くあり、ビジネスチャンスにも恵まれた街であるとも言えそうです。

シェアオフィス 青山 外苑前

青山にあるおすすめショップ

青山のおすすめショップといえば、青山一丁目駅上にある青山ツインビル。
インド料理や和食、洋食、ラーメン、おしゃれなカフェなど様々なグルメを堪能することができる、ランチ時には多くのビジネスマンで賑わうおすすめの場所です。
クリニックやネイルサロン、歯科なども併設しているので、仕事終わりなどに通うのにも非常に便利です。

青山には金融機関や各機関が多く存在するため、仕事上で不便さを感じることはまずないでしょう。
取引先への手土産などには、表参道駅にある「桃林堂」の小鯛焼きや、「雲月」の塩昆布、「サマーバード」のオーガニックチョコレートや「ピエール・エルメ・パリ」のマカロンなどもおすすめです。

南青山にある骨董通りでは、さまざまな雑貨や食器が並べられており、仕事の合間の息抜きや、新しいアイデア探しなどにも最適です。
多国籍料理やおしゃれなカフェなども数多く立ち並んでいるので、ランチや接待、飲み会などにも困ることはありません。

起業するなら青山がおすすめの理由

港区は東京都の中でも屈指の高坪単価である地域です。
流行の発信基地であり、高級街としてのブランド力は、日本国内でもダントツと言えるのではないでしょうか?
このような高い知名度を誇る地域にオフィスを構えることは、会社のイメージや信頼度、ブランド力も飛躍的に高まります。

青山には、国内大手企業をはじめ、外資系企業やベンチャー企業など国内外を問わず多くの企業が存在しています。
こうした多くの企業と同じ地域で企業することは、会社そのもののイメージを高めるだけでなく、営業や取引先を探すにもとても便利です。

おしゃれな街並みは、モチベーションを高め、様々なアイデアの宝庫とも言えるでしょう。
港区青山は、起業家はもちろん、クリエイターやフリーランス、斬新なアイデアを必要とするベンチャー企業などの活動拠点としては、申し分のない土地柄であると言えそうです。

青山のレンタルオフィスを利用しよう

港区青山は、ビジネス街としても住宅街としてもブランド力が高く、好立地な地域です。
では、実際に青山にオフィスを構えることは可能なのでしょうか?

現在、首都圏を中心として広まっているのがレンタルオフィスです。
このレンタルオフィスは、都心部の中でも特に利便性の良い場所に点在しており、最先端のおしゃれな空間で仕事ができる新しいオフィス形態の一つとして人気を高めています。

もちろん、高級な港区青山にもこうしたレンタルオフィスは数多く、会社経営のミーティングスペースやセミナー会場などでの利用や、出張先の拠点としても活用されています。
レンタルオフィスの特徴としては、デスクや椅子、事務用機器や必要な設備が整っているので、すぐに仕事を始められること、新拠点や起業時の初期費用がかからないことなどが大きなメリットと言えます。

シェアオフィス 青山 レンタルオフィス

また、青山などの好立地な土地に優れた物件を持っているので、利便性もよく、移動や通勤に時間を取られることもありません。
さらに、レンタルオフィスの住所や電話番号を使っての法人登記も可能。
憧れの青山にオフィスを構えているというステータスとともに、会社イメージもアップさせることができます。

起業時のスタートアップや、業務拡張なら、こうしたサービスが受けられるレンタルオフィスがぜひおすすめです。
特に会員制などを導入しているところでは、IDや最新システムの入退室やセキュリティを確保しているため、守秘性の高いオフィス空間を確保することができます。
来客や不在時にはフロントデスクが対応してくれるので、無駄な人件費をかける必要もありません。

レンタルオフィスによっては、サウナやプール、リラクゼーションルームなどを併設しているところもあり、仕事とプライベート空間でメリハリのある1日を過ごすことができます。
自由な働き方に伴って需要が高まっているレンタルオフィス。
知名度の高い青山にあるレンタルオ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。